卒業袴
宅配レンタル
			Rental plan
			小学校卒業袴 33,000 円
			二尺袖袴   33,000 円
			振袖袴(正絹) 38,500 円〜
			訪問着袴   33,000 円
卒業式当日向けのフォーマルな女性用卒業袴の宅配レンタルプランです。
			振袖・二尺袖・訪問着・色無地いずれかと袴に、襦袢がフォーマルタイプ・半襟が刺繍襟・重ね襟つきとなります。
			卒業する方は小学生用・振袖・二尺袖、送り出す方は訪問着・色無地をお選びください。選び方のご相談にも応じます。
			髪飾り・鞄・草履も含みます。(ブーツは取り扱っておりませんのでご自身でご用意ください)
			肩上げ・汚れ保証安心パックは別料金です。
			
			ご不明点など、お気軽にお問い合わせください。
プランに含まれるもの Included in the plan
- 1. 着物
- 2. 袴
- 3. 半幅帯
- 4. 半襟
- 5. 重ね襟
- 6. 肌着
- 7. 襦袢
- 8. 腰紐
- 9. 着付けベルト
- 10. 伊達締め
- 11. 襟芯
- 12. 帯板
- 13. 補正用タオル
- 14. 足袋(新品)
- 15. 草履・鞄※
- 17. 郵送返却料
- 18. 宅配バッグ
- 14. ブーツ着用の方には付きません。ブーツはご自身でご用意ください。
- 15. 草履・鞄は、通常+3,300円です。ブーツ着用の方には草履は付きません。
プランに含まれないもの Not included in the plan
- 
					裄丈が長い場合は 
 肩部分を縫って調節肩上げ2,200円 
- 
					繊細な正絹の着物や帯も 
 汚れ保証で安心安心パック3,300円 
宅配レンタルの流れ Flow
ローズの卒業式用着物は、ネットカタログにてお選びいただけます。
				ご成約時にレンタル代金全額を申し受けます。
				卒業袴成約後の衣装変更は、発送前まで1回に限り可能です。
				草履のサイズ変更は、1回に限り可能です。追加の草履を送る送料のみご負担ください。返却は使用後まとめてでOKです。
				肩上げ(有料)が必要な場合は、裄丈をお伺いし、肩上げ処理を施してから発送いたします。
				※着物の肩上げ・腰上げは勝手に行わないようお願い致します。必要な際は必ず事前にご相談ください。
返却方法 How to return a kimono
- 
					
 郵送返却- 翌日発送
- 無料(条件あり)
 38,500円以上の卒業袴ご成約で無料。 
 通常送料は3,300円となります。
卒業袴当日レンタル価格表
			Price list
			| 宅配レンタル | |
|---|---|
| 卒業袴 | 33,000円より | 
| 着付け小物 | 全てセット | 
| 髪飾り | 無料 | 
| 草履・鞄 | 無料 通常 3,300円 ※草履はブーツ着用の方には付きません ※ブーツはご自身でご用意ください | 
| 足袋 | 新品プレゼント ※ブーツ着用の方には付きません | 
| 肩上げ | 2,200円 | 
| 郵送返却 | 無料 | 
| 安心パック | 3,300円(着物・帯・袴に適用) | 
| お支払い 方法 | 申込時 全額お支払い | 
				※安心パックの保証は着物・帯・袴のみ適用となります。髪飾り・鞄・草履・その他小物には適用されません。
				※プレゼントの足袋以外のレンタル品の紛失はお買取となりますのでご注意下さい。
				※ご連絡なく返却が遅れた場合は紛失とみなし、お買取となることがございますのでご注意ください。
キャンセル料
			Cancel
			- (宅配の場合)
 卒業式当日の2週間前(発送手配)まで
- 代金の100%
- ご成約から卒業式の15日前まで
- 無料
				※お預かりした代金より振込手数料または決済手数料を差し引いて返金いたします。
				※こちらの料金及びキャンセル規定は「卒業式当日向けプラン」のみ適用されます。
無料お下見のご案内
			Viewing information
			卒業式当日レンタル、卒業式ロケ・スタジオ撮影ご希望の方は、
着物の事前お下見(要予約)を無料でご案内致します。
			ローズは高台寺近くの店舗にて、カジュアルからフォーマルまで幅広い着物レンタルや記念撮影を行っております。
			リーズナブルな価格で正絹などの上質な卒業袴がレンタル可能ですので、ぜひその品質を直接お確かめくださいませ。
			また、ベテランの着付師が、お客さまのご要望や目的に合わせコーディネートを提案するので、着物が初めてでも安心です。
			羽織るだけは無料ですが、着物のご試着(帯小物まで完全に着付けます)は1点あたり5,500円となります。






